坂バカ夫婦のロードバイクブログ 〜2人で表彰台を目指して〜

夫婦でヒルクライムレースに出ています。
目標は2人で一番高い表彰台!!
ロードバイク、ヒルクライム、トレーニングなどなど綴りたいと思います。

今年も挑戦Rapha500

今年も残すところ後7日


昨日のクリスマスイヴから大晦日まで、Rapha500週間が始まりました!!


今年も懲りずに挑戦🚴


去年はRapha350で終了😢


今年は気合を入れて、頑張り過ぎずに頑張ります


取り合えず昨日は、朝と夕方を合わせて32キロ🚴


今年の計画としては、27日に150キロ程度、29~31まで110キロペースでいけたら良いかな?


計画通りにいけばいいけど、雪が積もらなければいいな⛄

不具合続くVector3

お久しぶりの更新になります。


久しぶりすぎて、今年も残すところあと2週間をきってましたね💦


話題は、ハニーのパワーメーター、GARIMINのVector3になります。


購入して不具合が続いていて、リセットをして何とか使えていましたが、徐々に症状が悪化。どうしても右側のセンサーを頻回に見失ったり、ダンシングパワーが極端に低く解析されたり、パワー表示がおかしくなったりしたため、入院させました。


で、退院しましたが、本体が新しいモノに交換されて戻ってきました。やっぱり不良品なのねと思いつつ、入院先からのコメントを見てみると、挙げられた症状は確認されませんでした。。。😠って、なんでやねん!ちゃんと確認したんかい!と突っ込みを入れたくなりました。
まあ、とにかく新しくなったからこれで異状なく使えるなぁと安心して、BRさんで取り付けてもらって自走して帰りましたが、早くも右センサーを見失うという大失態を披露してくれてました😠

結局、ダメやん😨


一応、この前教わった方法でリセット


その後はまずまず、普通に使えるようになってましたが、やはり右のセンサーを見失う症状は改善されず。。。
あと、ダンシングパワーが5Wだったり。。。


おお~い、頼むよVectorさん


どうやら、話によると製造されたラインと時期が問題らしい。初めのころに発売されたモノは不具合なく使用できているみたい。後に発売されたモノが不具合が相次いでいるみたい。


こんなに不具合が続くのは流石に、嫌だくなりますね😢

SUPER feet導入

インソールを新しくしてみました👟


今までは、BMZを使用していました。立方骨を支えるインソールということで2年くらい使用。慣れるまでは硬いと感じていて、シューズを新しくしたら余計足底が痛いような😢踏み込んだ時も足底の外側で踏んでいてもっと内側で踏みたいと感じていました。


7月の矢島カップでSUPER feetを試させていただいて、気になっていたので購入してみました。


色んな用途があって、それぞれにサポート力が違うらしい。


サイクリング用はイエローということで早速ポチッと💻


踵から土踏まずまでしっかりサポートされてる感があります。
元々のインソールに合わせて切り出して、履いてみました。
が、ちゃんと説明書を読んでないとダメですね。このインソール少し小さめに切るのがポイントらしい。靴の中で4㎜ほど動くくらいでサポート力が発揮されるとのこと。
このことを知ったのは使い始めて2週間程度経ってから💦


実際に小さめに切って使用してみました。
踵から土踏まずまでサポートされるので、硬さは感じず、今まで外側で加重していた感じが内側で踏めるし回せるようになった感じがしました。そして、新しいシューズでも足底が痛くない😁良いかも知れない。


ただ、ポチッと購入したので低いアーチの人用のインソールらしく、もう少しサポート力が欲しいかなといったところ。やっぱり、足元系は試し履き必須ですね、、、